最近麻雀にハマり、夜な夜な牌を弄っている“相模町便り”です。
本日は、竣工間近のタワーマンション「プラウドタワー相模大野クロス」を偵察してきました

<公式>プラウドタワー相模大野クロス|野村不動産-PROUD-
野村不動産の住まいプラウド-PROUD-「プラウドタワー相模大野クロス」公式ホームページ。小田急線ターミナル駅「相模大野」駅徒歩4分・伊勢丹相模原店跡地・41階建て全687邸のタワーレジデンス
神奈川県のタワマンといえば、横浜市みなとみらいや川崎市武蔵小杉が有名かと思いますが、
相模原市南区を代表する相模大野駅にも、41階建の高層マンションが出来ます。
※竣工は2025年11月上旬予定
見たところ、上層階までの外観は出来上がっており、1〜2階を仕上げて終了のようです。
建設開始当初(2023年)から見てきたので、なんだか感慨深いものがありますね…少しずつ大きくなっていく様は見応えがありました


相模大野のどこにいても見えるくらいの圧倒的存在感がありますが、
正直なところ、伊勢丹が潰れてしまった当時はショックでしたし「タワマンなんて要らん!!」と思っていました笑
住むわけでない人にとって生活に変わりはないですしおすし(´・ω・`)
マンション内はもちろん「スカイラウンジ、スカイテラス」には当マンションの住人しか入れないので、是非誰か知人が住んでくれないかな〜・・・と思っております笑
ただ、駅から図書館〜中央公園までを一直線で行き来できるようになるだけで、かなりの恩恵はあるのです
そして相模大野に住む人が増えれば、町全体の活気も増えてくるのかなと・・
相模大野のランドマークとして、新たな風を吹き込んでくれることを期待することにします!